2009年:家づくり検討 2010年:建築家決定&プラン計画 2011年:着工(3月)~ 完成(8月)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「掘り込みカーテンボックス」でスッキリ&節約
我が家のカーテンレールはコレ↓
180センチのダブルレールで5,000円しないという
トーソーの安~い、機能レールです。
デザインの「デ」の字もありませんが、いいのです。
設置場所 → カーテンボックスの中 = レールは見えない
ので^^♪
カーテンボックスは、スッキリみえるというデザイン面だけでなく
レール代の節約にもなるからおススメです☆
ウチはたまたま天井高まで窓がありますが
天井高までない窓の場合でも、掘り込み式で採用したと思います。
理由は「掃除が楽だから」。
レールの上って、ホコリが溜まるんですよね。
ひとり暮らしの時から、脚立に登ってするここの掃除が苦痛で苦痛で…。
また、後付けで作る方法もありますが
見た目のスッキリ感はやっぱり掘り込みに勝るものはないかなと思います。
そんなわけで、一石二鳥の掘り込みカーテンボックス。
個人的には一押しです☆”
180センチのダブルレールで5,000円しないという
トーソーの安~い、機能レールです。
デザインの「デ」の字もありませんが、いいのです。
設置場所 → カーテンボックスの中 = レールは見えない
ので^^♪
カーテンボックスは、スッキリみえるというデザイン面だけでなく
レール代の節約にもなるからおススメです☆
ウチはたまたま天井高まで窓がありますが
天井高までない窓の場合でも、掘り込み式で採用したと思います。
理由は「掃除が楽だから」。
レールの上って、ホコリが溜まるんですよね。
ひとり暮らしの時から、脚立に登ってするここの掃除が苦痛で苦痛で…。
また、後付けで作る方法もありますが
見た目のスッキリ感はやっぱり掘り込みに勝るものはないかなと思います。
そんなわけで、一石二鳥の掘り込みカーテンボックス。
個人的には一押しです☆”