忍者ブログ

2009年:家づくり検討 2010年:建築家決定&プラン計画 2011年:着工(3月)~ 完成(8月)

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

M設計事務所 #1


久しぶりの「家づくり活動」記事です。

現在、A設計事務所のAさんにファーストプランを考えて頂いている最中。

お願いしてからひと月以上経ちましたが、まだ音沙汰なし。
きっと苦労していらっしゃるのですね。
予算も限られていますし、希望も細かいから^^;


そんな中、昨日はM設計事務所に初訪問してきました。

こちらの設計事務所さんのことは、前からチェックはしていたのですが
私の求める雰囲気よりも少しだけモダンすぎる設計を好まれるのかな?
という作品が多かったので、訪問を迷っていました。

そんなときに、間もなく少し遠くへ事務所を移転されるとHPに報せが。

取り急ぎ、近くにいらっしゃる間に訪問のアポイントを取らせていただき
お会いすることがかないました。


今回も、例の資料を持参しての訪問です。


設計事務所さんを初訪問するのも、今回で5回目。
だいたいどんな話をするのかは予測がつくようになってきていますが
やっぱりそれぞれの設計士さんで個性があるので
毎回、ハッとさせれたり、感心したり。


今回のMさんは、今までの設計士さんの中で見ると
かなり勉強家だなという印象を持ちました。

もちろん、どの設計士さんも勉強熱心でいらっしゃるとは思うのですが
感心したのは、私が

「床材は朝日ウッドテックのライブナチュラルがいいなと思っているんですけど」

と言うと、その製品の特徴まで覚えていて、その上、それよりも
低価格で、同等の機能を持っていて
さらに質感の良いもののサンプルを見せて勧めてくれたこと。

しかも朝日ウッドテックさんのものと比べてどこが優れているのかまで細かく。
私のようなクライアントが求めるツボをよく勉強されていると言うところが
他の設計士さんとは違うかな?と感じました。


今までの設計士さんは「床材は出来れば無垢にしたい」というのが見えました。
少なくとも、こういった複合フローリングを勧められたことはありませんでした。

それが、良いか悪いかは置いておいて
とても新鮮でした。

話されることも具体的で、金額面の話はH設計事務所の方とほぼ一致していたし
営業・管理スタイルもしっかり固まっている印象。



■M設計事務所さんについてまとめ
 ・私たちの指定する工務店でOK
  →親類が工務店をしているので、どうしてもこれは譲れないポイントです

 ・私たちの予算だと延べ床35坪程度になる
  →できれば40坪は欲しいのですが…たぶん現実的な数字です

 ・無料で4回目くらいまで図面をひいてくれる
  →ここまでしてお断りするのは申し訳ないくらいですね^^;

 ・管理をしっかりしてくれそう
  →PCで各物件を管理されているのを見たり、出力された図面も見ましたが
   よく整理されていました

 ・シンプルな中に和の雰囲気を感じさせるのが好き  
  →嫌いな雰囲気ではないです

 ・設計監理料が不明
  →一般的な設計料よりも高ければ、ちょっと考えるかも…。


AB型っぽいA設計事務所さんとは全く違った雰囲気をもった
A型っぽいM設計事務所さん。
このお二人がそれぞれ、どのようなプランを見せてくださるのか。
(※血液型は勝手な想像です)

4月頃には出来上がるとこのことで、またひとつ楽しみができました^^


  
プロフィール
Author:ru:ri

建築設計事務所にて
ロの字型の
平屋を建てた記録です。

■建築後のブログはこちら
家づくり手帖
家具や雑貨など
便利ツール
参加しています

家づくり奮闘記コンテスト2013
にてグランプリを受賞しました
検索フォーム
忍者カウンター
PR
Copyright ©  -- -ロのジノイエ- --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]