2009年:家づくり検討 2010年:建築家決定&プラン計画 2011年:着工(3月)~ 完成(8月)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現場が始まってから決定していくもの #2
現場が始まってから決定していくもの #1はこちら→★
#2の今回は中庭の壁の、塗り壁のパターンです。
この部分です↓
この部分はジョリパットの白系で塗るこは決まっていたのですが
これがまた、一概に白といっても20色くらいあります^^;
そして、塗り方のパターンも無数…。
そんな中で決めた、我が家の選定基準は
です。
ジョリパットは、汚れが付きにくいそうですが、汚れないわけではありません。
そもそも外壁がノーメンテで
永遠に新築のまま保てるのは不可能だと思っています。
なので、汚れてることを前提に塗り方を選びました。
こちらが選んだ塗り方です↓
ジョリパッドのサンプルだと割肌という種類。
ただし、工場仕上げではなく、左官仕上げでお願いしているので
コテの感じが出てきます。
職人さんがサンプルを作ってきてくださったのがコチラ↓
コテを円を描くように動かした場合と
横まっすぐに動かした場合、荒目の三種類です。
かなり迷いましたが、こちらに↓
遠目だと分かりにくいですが
少し控え目に横に引いた感じで割り肌の出る塗り方にしました(*´∇`*)♪
温かみを感じられる仕上がりになるといいなと思っています。
#2の今回は中庭の壁の、塗り壁のパターンです。
この部分です↓
この部分はジョリパットの白系で塗るこは決まっていたのですが
これがまた、一概に白といっても20色くらいあります^^;
そして、塗り方のパターンも無数…。
そんな中で決めた、我が家の選定基準は
・まぶしくない白
・壁紙の色味と合わせる
・汚れが味に見えるような経年変化をする塗り方
です。
ジョリパットは、汚れが付きにくいそうですが、汚れないわけではありません。
そもそも外壁がノーメンテで
永遠に新築のまま保てるのは不可能だと思っています。
なので、汚れてることを前提に塗り方を選びました。
こちらが選んだ塗り方です↓
ジョリパッドのサンプルだと割肌という種類。
ただし、工場仕上げではなく、左官仕上げでお願いしているので
コテの感じが出てきます。
職人さんがサンプルを作ってきてくださったのがコチラ↓
コテを円を描くように動かした場合と
横まっすぐに動かした場合、荒目の三種類です。
かなり迷いましたが、こちらに↓
遠目だと分かりにくいですが
少し控え目に横に引いた感じで割り肌の出る塗り方にしました(*´∇`*)♪
温かみを感じられる仕上がりになるといいなと思っています。