2009年:家づくり検討 2010年:建築家決定&プラン計画 2011年:着工(3月)~ 完成(8月)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
M設計事務所でのオープンハウス見学は今回で3軒目です。
今回のハウスと同じ床材を使う予定なので、とっても参考になりました☆
やっぱり実物を大きな面積でみると違いますね^^
思っていた以上に、理想通りの雰囲気でよかったです。
ただ、行ったのは3月の寒い日でしたが、靴下だけでは結構冷たかったです。
フローリングですし、これは仕方無いかなと思っています。
(床暖房は、ランニングコストもイニシャルコストもかかるので考えませんでした)
他にも、同じ仕様になる予定のものが結構ありました。
建具はこんな感じになル予定。
建築士さんのオリジナルで造作建具です。
引き戸は、取っ手がなくて溝が取っ手代わりなので
どんな身長の人でも開け閉めしやすいユニバーサルデザイン。
見た目もシンプルで好きです^^
こちらはクローゼット。
取っ手は、「BEST No.376」。
白い合板に目立ち過ぎない存在感がいい感じです。
艶消しで指紋汚れの心配も少ないのが◎。
天井と、床の引き戸のレール。
どちらもスッキリしています。
天井は、特に目立たないように大工さんが面倒な処理をすると
このように収まるのだとか。
処理の仕方の説明を聞いたのですが、正直よく分かりませんでした(^▽^;)
巾木は高さ3cmX厚み1.5cmの予定です。
建築士さん曰く、掃除機のヘッドの高さを加味した
限界に短い高さなのだとか。
個人的には、色が悪目立ちしなければ5cmくらいの高さでも平気ですが
ここは建築士さんのこだわり?
洗面器も同じでした。
カタラーノZEROです。
最初は、TOTOの病院流しのSKシリーズを希望していたのですが
同じくらいの深さと大きさでしたらコチラのほうが
収まりがキレイですと言うことで、変更しました。
コストUPになりましたが、たしかに見た目はカッコいいです^^
そして掃除もしやすそう。(←ここ重要)
ポストも同じでした。
ハッピー金属676。
無難なデザインですね。主張したいものでもないのでこれくらいでいいのかも。
ポストへの私のこだわりは
「気密性が下がろうが、それよりも絶対室内から取りたい!」
です(笑)
欲を言えば、リビングに投函されたいくらいですが
残念ながら間取り的に難しく、玄関収納に投函されます。
(↑どれだけ無精者だという話)
なんだか、同じ仕様になるところが多いので
まるでウチのオープンハウスをしているようです(; ̄ー ̄A
長くなってきたので、明日はコチラの家ならではの素敵な部分も
含めてレポートさせてください<(_ _)>
プランが出来たと連絡をいただいたのが3月の終り。
そこから2週間とちょっと。
とっても楽しみにしていた日がついに!
昨日、今年の1月に初めて会った設計士さんの
ファーストプラン案を見せていただきました(≧∇≦)ノ
もー、本当に前日は遠足の前の日のように楽しみで(笑)
朝の10時に待ち合わせで、プランの説明をしていただいたり
こちらのすぐに気になる要望を話して2時間
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
持って来てくださったのは
「立体模型」
「平面間取り図」
「3Dのイメージ図」
の3つ。
コチラの要望書にかなり忠実に出来ていて好感をもちました^^
3Dの図は素人にはイメージし易くていいですね^^
でもやっぱり手にしていちばん興奮するのは模型でしょうか?(笑)
なんか不思議と実感が湧いてくるんですよね。
そして、今の段階でいちばんの要素の平面間取り図。
家族の意見をよくよくまとめて、設計士さんにフィードバックするのが
次のステップになります。
帰りの途中、模型や平面図をずーと嬉しそうに見ている私をみた夫が
「ru:riちゃんは新しい玩具をゲットした。」
とドラクエ風に一言。
レベル10くらい一気に上がったと思います。はい。
余談ですが、打ち合わせ場所はコメダ珈琲でした。
コメダって朝11時までは、飲み物を頼むとモーニングセットがついてくるのです。
そこで、設計士の方が「僕の分はモーニングはいらないです」と言うと、夫
「いや!頼んでください!僕が食べます」
と(; ̄ー ̄A
二人分のモーニングセットを平らげていました。。。
前回の打ち合わせに続き…
確かにモーニングの量なんて知れていますが
打ち合わせ中にそんなにガッツリ食べなくても…いいと思うの。
そしてその2時間後に、お昼ごはん。
やっぱり今年も夫の脱メタボは遠そうです(苦笑
トップ画像は週末のお花見で撮った桜です。
毎年、同じ場所へ見に行くのですが今年は9分咲といったところでした^^
さて、本題です☆
新居を建てるときには、「汚れが目立ちにくい色」を採用したいなと
思っている箇所が3つあります。
●フローリング
木目がしっかり浮いている、きつね色
色、柄とも、のっぺりしていないもの
※濃い色=埃が目立つ
薄い色=落ちた髪の毛が目立つ
●浴室
ベージュやグレー主体
床はアイボリーなど白めの色
※黒や滑らかな光沢のある濃色は水垢が
ものすごく目立つので注意
●玄関タイル
グレー系で単色でないもの
今のところ気をつけなければと思っているのはこれくらい。
実家は玄関タイルが真っ黒で、雨の日のあとは靴跡が白く残ってしまい大変でした。
一人暮らしのときのアパートの玄関タイルは
まさに「グレー系で単色でないもの」でしたが
たしかに汚れは目立ちませんでした。
見た目的には断然、黒のほうがカッコよかったですけどね^^;
フローリングは、今の家にちょうど3色のフローリングがあるので
髪の毛を落として、比べてみました。
●きつね色
●薄い色
●濃い色
どうでしょう?髪の毛は断然「濃い色」が目立たないですね。
でも我が家では埃が一番目立つ床色です。
「きつね色」と「薄い色」は大差がないですが
木目の感じにもよるのかもしれません。
薄すぎなければ、薄めの色の床が意外にいいかも。
そうすると、「メイプル」あたりに落ち着くのかな?
汚れが目立ったほうが、掃除をマメにするという点では良いと思いますが
毎日掃除機をかけても、埃や髪の毛は落ちていれば目立つでしょうし
雨のたびに玄関の拭き掃除をする自信もない私。
無難色っていうのは、なんとなく野暮ったくなりがちだと思いますが
上手に取り入れて、仕上げられたらいいなーと思っています^^
まだブラウン管テレビが現役の我が家。
エコポイントのある来年度中に買い替えたいので
少し前から買い替えを検討中です。
大きさは
・私の希望は32型 or 37型
・夫の希望は40型以上
今のリビングは広いので40型以上でもいいのかもしれませんが
将来は今よりは狭くなるでしょうし
個人的に、テレビが主役のリビングはイヤなんです。
ちなみに、今のテレビは、横60センチX縦45センチ。
32型程度です。
大きなテレビだと目が疲れないのかな~と思うのですが…
男の人って大画面が好きですよね。(←ウチだけ?)
それにしても、テレビの種類も機能も豊富で何を基準に選んでいいのか
機械音痴の私にはサッパリ。
私のことなので、最終的にはデザイン重視になっちゃうと思うのですが
その前にHDD内蔵やらブルーレイディスク内蔵の違いがよく分かりません^^;
夫によると大きく次の3パターンの中で選べば良いとのことでした。
・「TV機能のみのTV」+「ブルーレイ録画再生機」
・「ハードディスク内蔵TV」+「ブルーレイ再生機」
・「ハードディスク&ブルーレイディスク内蔵TV」
そこで、それぞれ私なりに、夫を質問攻めにしつつ比較検討をしました。
■「TV機能のみのTV」+「ブルーレイ録画再生機」の場合
・利便性ではいちばん
→昔の「TV」+「ビデオデッキ」と同じような感覚で使える
→他の部屋やパソコンでも録画した番組を見ることができる
・ブルーレイ録画再生機がまだ高価で総価格が最も高くなる可能性大
→初期投資は高いが、ビデオからDVDが主流になった時のようなことが
ブルーレイに起きても対応しやすい(←あってもかなり先の話?)
・配線が最も複雑になりそう
→新居の時にしっかり計画すれば、スッキリできる?
■「ハードディスク内蔵TV」+「ブルーレイ再生機」の場合
・総価格で最も安くなる可能性が高い
→このパターンでの最も大きなメリット
→「TV:9万円台」+「再生機:2万円台」
・ブルーレイ再生機だと録画機能がないので、録画番組を別室で見れない
→他の部屋で見るかは、ビミョウなので気にしなくてもいいかも?
・取り外せないHDDだと、修理が大変
→HDDは寿命が短いらしいので心配です
→HDDが壊れたら、ブルーレイ録画再生機に買い替えればOK?
■「ハードディスク&ブルーレイディスク内蔵TV」の場合
・テレビひとつで全てが間に合うので、配線がいちばん少ない
→このパターンでの最も大きなメリット
・まだ発売されているメーカーが限られている
→選べるデザインも限られる
・HDDやブルーレイディスクが壊れたときの修理が大変
→テレビデオと同じ不便さを感じる
こんな感じで比較検討した結果、
「TV機能のみのTV」+「ブルーレイ録画再生機」
で、機種を絞ることに決定しました☆
将来的なこと、故障のことを考えるとこのパターンかなと。
「ハードディスク内蔵TV」+「ブルーレイ再生機」
でもTVが10年保証なら、アリかなと思います。
で、11年後以降に壊れたら、その時は諦めて新しいものを購入します。
その頃には3Dテレビが当たり前になっているかもしれませんし。
ということで、次の記事では
「TV機能のみのTV」+「ブルーレイ録画再生機」
のパターンで選んだテレビの機種の記事をUPしたいと思います。
完全にデザイン重視です^^b