忍者ブログ

2009年:家づくり検討 2010年:建築家決定&プラン計画 2011年:着工(3月)~ 完成(8月)

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駐車場のコンクリートの洗い出し…ちょっと残念
7月のとある日、駐車場になる部分にコンクリートの洗い出しがされました。

まずは工事記録から。

木で型枠が組まれました↓

コンクリートは面積が広いと、ひび割れやすいので
ヒビ防止のため、4ブロックに分けられました。

ブロックとブロックの間には植物を植える予定です。




コンクリートが打たれました↓
流された後、表面の固化を緩和するための薬品を入れた後
洗い出しを始めるまでビニールで保護されています。




半日後いよいよ、いよいよ洗い出しが始まりました↓

職人さんの履いている、不思議な靴。
これだと、コンクリートに足跡がつかないようです。
プロのお道具ですね^^




半分、完成した直後↓

まだ乾いていないので、かなり黒っぽいです。




数日後、もう半分も同じように施工され全面完成しました↓

コンクリートが乾いて、白っぽくなりました。

が!

アップで見ると↓

う~ん、かなり黒っぽいです(ノД`)・゜・。

赤っぽくなるという予想と外れてしまいました。

というのも、
コンクリートの洗い出しは、その日の生コンプラントで
使用している骨材(砕石)によって色が変わってくるのだとか。

大きく分けて、赤系、黒系とあるのですが、どちらがくるかは「運」

そして我が家は、「赤系」が来ることが多いという情報をもとに
玄関のモルタルの洗い出しを「赤系」にしたのです。
(モルタルの洗い出しの記事はこちら→


残念ながらハズレorz


こんなことなら、モルタルの洗い出し…黒系にしたのに~!

…といっても、こればかりは「運」なので仕方ないですね(-_-;)

で、こんな感じで玄関とつながりました↓

やっぱり色はあってませんね…。
遠目で見れば分かりませんが、やっぱり残念。


ウチのように、両方が接する場所に施工される場合
先に、コンクリートの洗い出しをして
後で、モルタルの洗い出しをすれば、モルタルの洗い出しは色を選べるので
こういった失敗はないのかなと思います。

ウチは工事の関係でかないませんでしたが、可能な方はぜひ^^



  
プロフィール
Author:ru:ri

建築設計事務所にて
ロの字型の
平屋を建てた記録です。

■建築後のブログはこちら
家づくり手帖
家具や雑貨など
便利ツール
参加しています

家づくり奮闘記コンテスト2013
にてグランプリを受賞しました
検索フォーム
忍者カウンター
PR
Copyright ©  -- -ロのジノイエ- --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]