忍者ブログ

2009年:家づくり検討 2010年:建築家決定&プラン計画 2011年:着工(3月)~ 完成(8月)

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日の記事の続きになります。

※回答は、リクシルの方からお電話にて聞いたことをそのまま書いています。



疑問1「濡れたまま、吊戸内に棚を上げたらカビませんか?」
通常、カビないように設計されていますが使用状況によっては
カビる可能性もあります。

Σ(・ω・ノ)ノ ツマリ、カビナイト、ホショウデキナイッテコトデスヨネ??



疑問2「停電時は手動で降ろせたりするようになってますか?」
なっていません。

Σ(・ω・ノ)ノ 


Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノえぇ~~~


そして、カビないと言い切るのはメーカーとして難しいのはわかるので
万一、カビた場合に自分でメンテナンスが出来たら良かったのですが

カビたとしても、お客様ではメンテナンスは出来ません

と言い切られてしまいました(; ̄ー ̄A

防止策としては、ある程度乾くまでは水切り棚は降ろしておいて
乾いたら、上に上げれば大丈夫とのこと。








それじゃ、意味がないんです~~~!(←心の叫び)



すぐに隠したくて採用したのに。。。
それじゃ、ほぼ降ろしていなければならないことになります。



この状態がデフォルトになるのは
とてもスッキリしているとは言えません(ノД`)・゜・。


冷静に考えれば、見に行かなくても気付けたのかもしれませんが
想像力不足でしたorz


しかも、おろしたままだと窓をふさいでしまうので、なおさらNGです。



これは窓まで下げずに途中までにしておけば
回避できないことはありませんが
それはそれで、見た目が…悪いです><



他にもやっぱり電源が必要なものはいつかは壊れるし
その時の工事も大変そう…
ということになり、我が家は採用を見送ることにしました。


実はすでに発注を掛けてしまった後で変更をお願いしたので
変更が間に合うか心配だったのですが
まだOKなタイミングだったようで、本当に良かったです。

工務店の方や建築士さんには大変お手数をお掛けしました<(_ _)>


明日は、代わりに変更したオプションを紹介したいと思います。


5月25日の「水切りカゴ」不要の生活をするためにという記事で
電動昇降水切り棚を採用予定と書きましたが
あの記事を書いている地点では、市内のショールームのどこにも実物がなく
小さな写真と簡単な説明しか聞いていない状態でした。


私にとっては決して安くないオプションだったので
やっぱりどうしても実物を確認したくて
少し遠くのLIXILショールームまで行って実物を見てきました。


実物を見て初めて分かったことがいくつかありました。

たとえば、庫内がオールステンレスで清掃性がよさそうだったこと↓



このように水切りの部分が、半分ずつ外れるので洗うときも楽そうです。
この水切り部分は上下段ともに、外して洗えます。


水切りのプラスチックのトレイは写真で見ていて
何となく分かっていたけれど、あまり容量がありません↓



二段しっかり洗い物をして置いたとしたら、すぐにいっぱいになりそう…。


写真では分からなかったのは背面が、パンチングメタルだったということ↓



穴が開いていて、向こうの景色が見えています。
上部に収納すると、この穴が換気する為の穴になるそうです。

説明を受けたときは何とも思わなかったのですが
家で冷静に考えると、ふと疑問が…。


「これって、濡れたまま上部にあげてしまうとカビるのでは?」


吊戸の背面と、この昇降の背面との間は3cmもないように見えました。
湿度の高いものを入れた場合に大丈夫なのか?


他にも、心配事が出てきて次の日にLIXILに確認電話をしました。
長くなってきたので、Q&Aは明日の記事に書かせてください<(_ _)>


それにしても、カタログだけでは分からなかったことがいっぱいあります。
まさに「百聞は一見に如かず」です。



サッシ枠の納入から遅れること約2週間。
楽しみにしていたガラスが届きました!

朝からサッシ屋さんが納入して、昼下がりにはおおよその設置が完了☆




中庭のガラスはこんなスケール感です↓

もう少し、中庭が広くても良かったかなーと思いますが
開放感と採光はボチボチです^^




シンプルアートは開閉ハンドルがほとんど見えないので
一見するとFIX窓のように見えて◎

あ、問題の網戸はまだ入っていないのでよく分かりません^^;


ガラスが入ってまた一歩、家らしくなった気がします^^


以前決めたソファ、Decibelのカウチソファを正式に発注をしてきました。


新しい生地が出ることは知っていたのですが
自分好みのものは出ないだろうなーと期待していなかったので
グレー系の生地が、すごく増えていてビックリ!

1年前から何度か通って店員さんに
しつこくグレー系を熱望した効果でしょうか?!(←気のせい)


ということで、生地を変更しました!
以前の記事にも書きましたが、選んだ生地はドライクリーニングのみ可能で
家庭では洗えないものでした。

なので、新しく増えたグレー系の中から家で洗えるものを選びました。
選んだものはこちら↓

RDシリーズ RD-LGY ライトグレー(ポリエステル80%、アクリル20%)



織り柄も好み。
ただし、最初に選んでいたものよりもずいぶん色が明るくなってしまいました。

比べるとこんな感じ↓

かなり、明るく…。これが吉とでるか凶と出るか…。
イメージが大きく変わることは確かです。

全体的に優しい色ばかりになってボケた印象になりそうなので
小物で色を引き締めたいと思っています^^


=セール情報=

NOYESでは2011年6月27日午前11時まで
2人掛けソファ 10%OFFキャンペーン
が開催されています。


ラッキーなことにウチも10%OFFで購入できました^^v



  
プロフィール
Author:ru:ri

建築設計事務所にて
ロの字型の
平屋を建てた記録です。

■建築後のブログはこちら
家づくり手帖
家具や雑貨など
便利ツール
参加しています

家づくり奮闘記コンテスト2013
にてグランプリを受賞しました
検索フォーム
忍者カウンター
PR
Copyright ©  -- -ロのジノイエ- --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]